和みの庭



作業日記  2005年 12月

庭仕事とパソコンの作業記録を 残しておこうと思います。
よく 忘れますので・・・

古い日記は MONTH INDEX から どうぞ


12月1日 (木)

たっぷりと大きなアザレアの花。
売られている鉢花のように揃って咲くことはないが 寒い中 元気に咲いた。

藤と桜と柿の葉が 掃いても掃いても落ちてくる。 サザンカの花びらも 風に舞う。  落葉樹は季節を感じられて いいものだけど お世話が大変。
木に残る葉を見上げて・・・ため息が出る。

ツバキのまとめのページを使って 「菊」のまとめを作り始める。 形が出来ているので すぐに作れるかと思っていたが やっぱり時間がかかる。 あと一日で 出来るかな。


12月2日 (金)

「大根焚き」 のポスター
月命日でみえたお寺さんにいただいたので 早速 門扉の目立つところに掲示。
9日、10日は 京都 鳴滝の了徳寺さんの「大根焚き」へ どうぞ。
詳細は  了徳寺さんのホームページ

一日中 灰色の冬空で 庭に出ていると足元から じんわりと冷えてくる。 掃除も ささっと済ませて  部屋でカタログを広げる。
二冊届いたが もう一冊が遅い。 来春は どんなタネを播こうか・・・あれこれ考えるのは楽しい。

菊のまとめのページを作ったが 大菊と小菊の二つに分けてみると あまり形がよくない。  品種名ごとに分けるほどでもないように 思ったのだけど・・・どうしようか考え中。


12月3日 (土)

挿し木苗のサザンカ
ご近所さんにいただいて挿した苗に 可愛いピンクの八重の花が咲いた。 早く大きく育って欲しい。

晴れたのに風が強く ものすごく冷える。 掃除と 必要なものだけに水遣りをして おしまい。  また カタログを広げて あれこれたのしむ。
運動不足なので スーパーまで歩いて行くといいのだけど 帰りの荷物を考えると やっぱり無理。  正直な体重計は ゆるやかな上昇に転じた。
夏には いい感じに減り続けていたので うれしくて日に何度も量っていたけれど 最近は敬遠気味。  せめて 現状維持のための運動を頑張らないとね。


12月4日 (日)

年賀状の背景画像
朝から冷たい雨が降り続き カタログも見飽きたので 年賀状の準備を始める。 今年は 花に囲まれた暮らしを 表現したくて 周囲に十二ヶ月の花を並べてみた。

四角い画像を並べると 硬い感じがした上に 賀詞を書くスペースが狭くなった。 丸くぼかした画像にすると  やさしい雰囲気になったので 私の賀状用に決定。
パソコン部屋は寒くて冷えるので 文面を作っただけで おしまい。 印刷は また いつか。


12月5日 (月)

すいれん鉢の初氷
雨は止んだが 朝から猛烈な寒さ。 昼を過ぎても気温は5度。 風も強く 落ち葉を掃き寄せることが出来ず  少しずつポリ袋に入れる。 その上 掃除をしても 後ろを振り向くと また落ち葉が・・・
あきらめて 部屋でランなど眺める。

熱いお茶やコーヒーを何度も飲み ついでにクッキーやおかきまで。 ちょっと自己嫌悪。 せめて  柿かリンゴにしておけばよかった。
退屈なので 寒風の中 毛糸の帽子を目深にかぶり 自転車でスーパーへ。 それだけが運動。 怖くて体重計には乗れない。


12月6日 (火)

「大菊・小菊」の  まとめのページ
ようやく完成。 新しい形のファイルを作るまでは頑張れるのに 出来上がった後 同じパターンで もう一つ作る時には 意欲が下がる。 次は「洋ラン」のまとめを作る予定だけど いつになるやら・・・

その前に ちょっと気になることが。 ある掲示板で TDのスタイルについての書き込みを見つけた。  私も「花のページ」ではテーブルを使っていて align と width と height についてのご注意を消すことが出来ないまま。
減点されないから・・・と そのままになっているが やっぱり直した方が いいかもしれない。 ただ  幅も高さも寸法がマチマチなので HTML に書くしかないのが 気の進まない理由の一つ。 でも ちょっと やる気が出た。

三冊目のカタログが届いた。 買うものは ほとんど決まっているのだけど いろいろ眺めるのは やっぱり楽しい。


12月7日 (水)

ストック キスミーチェリー
濃い色の花が咲いた。 種袋を見ると 「本種は約5%ほど花色の濃い株が混ざります。」 なるほどね。

良く晴れたので撮影。 ツバキ 曙 の蕾が開くのを待っていたのだけど 寒い日が続いて 咲かないまま。  更新を休もうかと思っていたが あんまり気持ちの良いお天気だったので いろいろパチパチ。
今年はタネまきを早くしたので パンジーやリナリア、ストックなどが咲き始めているので なんとかメンバーも揃った。  晴れた日には やる気も湧く。

テーブル関係を 少し書き直してみた。 「よくできました」から「たいへんよくできました」に変わったのは嬉しいけれど  HTML が すっきりしないのが 気になる。 600x280 とか 300x250 とか 使いそうな寸法を class に決めておいて  それを書けばいいのかしら。 300x250 なんて class 名って おかしいのかなあ・・・ W3Cに訊いてみよう。

「29x25」では 訊くまでもなくダメだった。 「w29x25」にすると 100点で valid!  寸法の種類を少なくして  これに決めようか・・・


12月8日 (木)

ツバキ 曙  もう少しで開きそうだけど 明日夜の更新には間に合いそうに無い。

今日も晴れたので 追加の撮影。 大菊の福助仕立ての失敗作も 一応撮影。 反省のためにも  記録に残しておかないとね。
ストックが昨日より開いていたので 撮りなおし。

午後は少しだけ庭仕事。 カラカラのまま枝に残っているモミジの葉を落とし サザンカの傷みの見える花を摘み  掃除。 庭のツバキも蕾がふくらんできた。 もう少し。
干していた古土に石灰を混ぜ ポリ桶に保存。

昨夜につづき画像作り。 「w29h25」などという class に書き直しながら ファイルも作る。 表紙は リナリアか サザンカにしようか。 ツバキが咲いてくれたら使いたいのだけど・・・ もう一日待ってみよう。


12月9日 (金)

朝 鳴滝の了徳寺さんへ「大根焚き」に。  了徳寺さんのホームページ
俳句のグループなのか 手帳とペンを持って考え中の方々や テレビカメラのクルーも見かけた。

午後は 更新準備の仕上げ。 コメントを書き ファイルを完成。 表紙はサザンカ 花リレーはリナリアにした。
画像を並べるテーブルを すっかり外してしまおうか・・・とも思ったが 縦長サイズの画像との組み合わせが ちょっと分からない。  更新を済ませてから ゆっくり考えることにして 今回は class を使った形にしておくことにした。

夜には 千葉の孫娘たちから電話。 元気な声で楽しい話や 歌まで聞かせてくれた。 小さな女の子の恐ろしい事件が続いて 子育ても大変そうだけど なんとか無事に元気に育ってほしい。


12月12日 (月)

画像を並べるために使っていた table を 外した。
画像の並べ方
最初からず〜っと table を使い続けていたが いつか css で書き換えたいと思っていたので ようやく出来て とてもうれしい。

二年前にも一度試みたが その時には box についての理解が浅く 出来ないままだったので 気になっていた。
10日の更新を済ませた後 再チャレンジ!  並べ方を四つのパターンに整理して 作り始めた。 一枚、二枚は  すぐに出来て 三枚の一つ目も なんとか出来た。
作り始める前から 四つ目のパターンが出来なさそうな気がしていた。 左、左に寄せていては 以前にも上手く並ばなかったような 記憶がある。

左は左に、右は右に それぞれ寄せることに気がついて ようやく完成!  でも 本当にこれでいいのかしら・・・ 疑問に感じたことは ある掲示板で解消することが出来た。 よかった〜
早速 10日に更新したばかりのファイルを書き直して アップ。 次回からは そのコピーで簡単に更新できる。 本当にうれしい。


12月13日 (火)

ミニカトレア フェアリーランド の蕾
徐々に大きくなってきているが カトレアの蕾を見るのは初めてで 順調なのか分からず不安の方が大きい。  トゥインクルの蕾が幾つか黄色く萎れてきたので 心配。 どちらも我が家での初めての花なので  無事に咲いてくれることを祈るばかり。

花のページの古いファイルも table を外した形に書き換えようか・・・と考え中。 数が多い上  縦長の画像のサイズがマチマチなので 画像を作り直すか css に class を書き加えるか・・・どうしよう。
これまで 深く考えないまま作業を始めて後悔することが多かったので 今度は ゆっくり考えてからにしよう・・・ ということまでは 考えた。


12月14日 (水)

ツバキ 曙  ようやく ここまで開いた。
真冬のような冷え込みで ほころびかけた蕾が寒そうだったので 夜には部屋に取り込んだ。  ツバキは寒さに弱くはないけれど まだチビ苗なので ちょっと過保護気味。

花のページの作り方について よ〜く考えてみた。 折角3カラムに作ってあるのに 今は 右端が空っぽなので month index とサイト内検索、五十音表などを書くことにしよう! と まず決めた。
もう少し考えて・・・  css を 全部のページに共通の部分だけまとめて一つのファイルにして 各ページ独自の css から import でつなぐようにしよう! と決める。

二年前 「津波荘」さんの真似をさせていただいた時には きちんと別々になっていたのだけれど その後 いろんなページを少しずつ変える折 css を一緒にしてしまった。
私には その方が分かりやすかったので まとめて書き直したが 今となっては悔やまれる。 ただ 思い立ったのは いいけれど  本当に私に きちんと別々に分けることが出来るかしら・・・ とにかく やってみよう!


12月15日 (木)

花のページを作り直してみた。  花のページ
右側に いろいろ書き込んで css も二つに分けた。

親戚に不幸があり 昨夜のお通夜 今朝のご葬儀 午後には初七日と 慌しい時を過したが 明るいうちから ビールなどいただいて ほろ酔い気分のまま帰宅。
酔いの残る頭でパソコンに向かうと どんなことでも出来そうな気がして あれこれ作業。 右側には詰め込み過ぎのような 気もするし css もきちんと分けられていないのかもしれないが それはまた 追々修正していくことにしよう。

共通する css には 基本的なレイアウトと 左右のナビゲーションや フッターなどを書き 中央部分の css は  別のファイルに書いてみた。
日記や索引のページも その「共通する css 」を使って書き直せば すべてのページの見た目が揃う はず。  一度「共通する css 」を読み込めば あとは軽くなる はず。 後々小さな修正なら 簡単に出来る はず。 多分ね。


12月16日 (金)

ポインセチア  クリスマスの雰囲気を出そうと買ってきた。
喜んでくれる子供もいないけど ゴールドクレストの足元に植え込んでみると 可愛くてうれしい。

残っていたハボタン5ポットを 紅白の万両の足元に植え込む。 こちらは お正月の雰囲気。 ほんのしばらく 庭で作業をしていただけなのに ひどく冷えた。 今年は本当に寒い十二月。
そろそろ 年賀状も印刷しないとね。

日記を「共通する css 」と「日記の css 」で書き直す。
右側にも サイト内検索や五十音表を書き込んで 完成! のはずだったが おかしい! 「作業日記  2005年 12月」 の下のラインが見えない。 Netscape では見えるのに IE では なぜか見えない。 どうして???
日付の下のラインと同じように書いているのに なぜ??? 直せなくて そのままアップ・・・情けない。


12月18日 (日)

サザンカに積もる雪。
昨夜から冷え込みが一段と強く 朝起きると 庭がうっすら雪化粧。

寒い日が続いて 新しく咲く花もなく 20日の更新は諦めた。
昨日は孫息子が来てくれて 楽しいおしゃべりを聞かせてくれたが 今日は来客もなく 寒くて庭にも出られず・・・ 10日に更新した花のページを 新しいスタイルで書き直す。
「作業日記」の下のラインは 何度考えても出来なかったので ある掲示板で質問中。


12月21日 (水)

息子一家から届いたお花。 とっても可愛いピンク系のアレンジ。
夜にお礼の電話をすると 二歳の孫息子が「ばあたん!」「おめ〜と!」 うれしい〜  昼には千葉の孫娘たちからも電話。 みんな ありがと〜

もう一つ うれしいことが。 日記の見出しのラインが 見えるようになった! 「見えるように した!」とは 言えないのが情けないが・・・でも position:relative を見つけることは出来た。
いくら考えても出来なかったので 「索引」を同じように作り直してみた。 すると そちらではラインが見えたので  css を一つずつ見比べて position:relative が抜けているのを見つけて 書き足した。 見えるようになった理由は不明。

長〜く考えすぎて 頭がくらくらしていたが ようやく直せてホッとした。


12月22日 (木)

軒下のナンテンにまで降り積もる雪。
京都では珍しい軽い粉雪で 屋根の雪が風に吹かれて 舞い散っている。 降り続く雪は昼を過ぎても止まず  溶けないまま夜になった。 明日は もっと積もるのかしら。

庭にも出られず 年賀状の印刷を始める。 今年は新発売の「写真用年賀郵便葉書」を使ってみた。  とても綺麗に印刷できて 花の画像を十二枚並べたのが くっきりと美しくプロのような出来! と自画自賛。
ただ 微妙に上にずれた印刷画面を修正できなかったのは 素人らしいところ。 残念。
古いプリンターなので時間がかかり 丸一日つききりで作業。 それにしても 一枚十円アップとは 高すぎません?


12月23日 (金)

ツバキ 曙  三輪目。
雪を避けて玄関に取り込んでおいたので 花びらも傷まず綺麗に開いた。
雪は止み 晴れたが 融け残った雪が凍っていて 庭掃除は昼過ぎに。 サザンカの花びらまで凍っていた。

「庭と花壇」と「ABOUT」の表紙を作り直した。 中のファイルも作り替えないと揃わないが お直しは あまりやる気が出ない。
冬の間に なんとか頑張ってみる予定。


12月25日 (日)

ユリオプスデージー  ようやく咲いた。 よそのお庭では早くから咲いていて 待っていたが  寒い日が続いたからか 蕾のままだった。 今日は晴れて 日差しも暖かく感じられた。
久し振りに庭仕事。 モミジの枝先を整え 枯れたホウチャクソウを刈り取り サザンカの傷んだ花を摘み取り  丁寧に掃除。 さっぱりした。

ABOUT の中のページを作り直した。 まだ 1ページだけ。
HTMLとの出会い
画像を並べるのに使っていたテーブルを外したかったが 画像の下に文字を書き込むのが よくわからなかった。  ようやく「ツバキのまとめ」で使ったスタイルが使えそうだと気がついて なんとか完成。
テーブル的な考え方を変えるのは かなり難しい。


12月26日 (月)

オンシジウム トゥインクル レッドファンタジー
たくさん見えていた蕾が 毎日のように落ちるのを悲しく眺めていたが やっと咲いた! この花も いつ落ちるか分からないので  すぐに撮影。 とにかく記録に残せて よかった〜

晴れたが風が強く とても外仕事は出来ないので 部屋の片付けや蛍光灯の取替えなど こまごまと。
夜は 更新用の画像作り。 ちょっと早いけど 押し詰まると気ぜわしいので。 ついでに ABOUT の中のページを もう一枚。  CSSとの出会い


12月27日 (火)

何も咲かないので プレゼントに貰った花
午前中は日差しもあったので 窓拭きなど外回りの仕事。 お昼前には ミゾレ混じりの小雨が降り始め 寒くなったので  お正月用の食器などの支度。 鉢植えのバラも植え替えが必要らしくて気になるが やっぱり今日も無理。  今年の暮れは 本当に寒い。

更新用の画像をセットしてファイル作り。 表紙などの画像も作り 月別索引の12月分も作る。 花のファイルにも 月別索引のリストを書き足したので 12月分へのリンクを書き加える。 この作業が かなり面倒。 書き加えたら アップも必要だし・・・


12月28日 (水)

古い日記が こんなことになってしまった。
ツバキの苗を買った時期を調べようと 古い日記を開いてみると え〜?  どうして?   ソースを見て思い出した。 CSS を新しく作って 古いファイルを削除してしまった・・・ 
ダウンロードしようとしたが ご丁寧に そちらも削除していた・・・

更新の準備の途中だったが ショックで手につかない。 新しい CSS を使うには HTML も書き直さなければならない。  調べてみると 二年分。 あ〜 なんてことをしてしまったのか・・・ 年のせい かな


12月30日 (金)

ユキワリソウ  秋に植え替えた後 芽がふくらんできて 小さな白い花が咲いた。  ちょっと早いような気もするが 他の鉢の株にも 蕾らしいものが見える。

昨日は 可愛い孫息子が来てくれて 一緒に遊んだり お昼寝したり・・・たのしいおしゃべりや たっぷりの笑顔を見て 古い日記のショックから すっかり立ち直ることが出来た。 更新も済ませた。

今日は朝から大掃除や買い物など 忙しく立ち働き 夜には 古い日記の修正にかかる。  削除する部分 書き加えるもの 書き換える部分 いろいろあって面倒だけど 少しずつ直していこう  という気力も出た。