作業日記
前へ      2002年3月分     次へ

「和みの庭」へ戻る

3月 4日 (月)
アネモネ パンジー ナチュレエローが咲き始めたので アリッサムとともに
クレマチスの鉢に植え込む。
クレマチスの芽が大きくふくらみ 葉が開き始めている。
バラやボタンの芽も大きくなり 足元ではアネモネが咲き始めた。
挿し芽で冬越し中のベゴニアを ポットに一本ずつ植える。
夜香木もポットに植え替える。
3月 5日 (火)
梅 ピンクの梅や沈丁花など 更新用に写真を撮る。
昼過ぎには雨が降り出したので 画像のまとめと更新の準備。
3月 8日 (金)
ファレノプシス リナリアの花数が増えたので 写真を撮り直す。
ロベリアの本葉が開き始めている。
ファレノプシス アマビリスの花芽がしっかり伸びてきた。
点々と 蕾のようなものが見える。
株の真ん中に新しい葉がのぞいている。
3月 9日 (土)
  「作業日記」が文字ばかりで味気ないようで 気になっていたので
絵日記風に画像を入れるように作り直す。
画像は小さめにしたが 二ヶ月分では重くなるかも知れない。
3月 11日 (月)
公園の東屋 風邪気味の娘の見舞いに 娘宅へ。
孫は元気だったので 公園へお散歩。いろんな歌を聞かせてくれる。
東屋で一休み。 おままごとが始まって カレーを作ってくれる。
冷蔵庫から人参やタマネギを出して 刻む真似。
お鍋に入れて「まぜまぜ」して 「出来上がり!!」
「ごちそうさま」 と言うと 「おかわり?」
何度も「おかわり」して おなかも胸もいっぱい。
3月 12日 (火)
ブルーデージー

ブルーデージー
植え替え いろいろ
・シンビジウム アイスキャスケード  鉢を大きくする。
     白い根がびっしり廻っていて プラ鉢をはさみで切りながら
     外して 根はさわらずに大きな鉢へ。
・ファレノプシス アマビリス  三株を水苔で植え込む。
・カトレア チップマリー  根が半分以上鉢の外に出ていたので
     二つに分ける。古いバルブはシワシワだけど 新しい
     バルブが出ているので 何とか育ってほしい。
・ブルーデージー  冬越しした挿し木苗と親株を一鉢に植える。
・サフィニア  挿し芽苗を 先を止めてポットに植える。

ワスレナグサの苗を ご近所さんにいただく。去年差し上げた苗の
こぼれ種。今年は まかなかったので うれしい。
3月 13日 (水)
ツバキ 初黄 リナリアとアリッサムを菊鉢に植え込む。
パンジー フロスティーローズをゼラニウムの鉢に植える。

ツバキ 初黄 の蕾がふくらんできた。
小苗に二つは負担が大きいのかも知れないけれど・・・
3月 17日 (日)
ツバキ 初黄 黄色いツバキ 初黄 が咲いた。
うすい色だけど 本当に黄色の花が咲いた。
黒ツバキの蕾もふくらんで 今度の更新はツバキが中心。

古い表紙のページも あと少し。
画面の写真が整理できて コメントも考えた。
薄色の表紙が多いので 背景は濃い目の色にしようか・・・
3月 20日 (水)
ブルーシェード パンジー オルキ ブルーシェードが咲き始めた。
もっと青いかと思ったが 紫に近い。
リナリアとは合うかも知れない。

パンジーはプランターに リナリアは鉢に植え込む。
ブルーシェードは花びらの裏が 白い物と青い物がある。
咲いてない株は 咲くまで植え込みは待つことにする。
3月 22日 (金)
黒椿 ソメイヨシノが開花。梢の先に四、五輪なので写真は撮れない。
挿し木苗の黒椿も しっかり開いた。
紅孔雀の花が今年は かなり黒っぽかったので
並べると同じくらい。もう少し黒いと良いのに。

午後から雨で ピートバンのロベリアを植え広げる。
あまり育ってないので 花付き苗を買おうか・・・
3月 24日 (日)
カンパニュラ プランターと土を買いに行ったおじいさんが ついでにと
鉢花を買ってきた。
ピンクのカンパニュラと黄色のカルセオラリア。
カンパニュラは花が大きく カルセオラリアは背が高い。
店頭にたくさん並んでいたようで 流行りの花なのか?

パンジーをプランターに植え込み リナリアの鉢と一緒に
キンモクセイのまわりに並べる。
3月 26日 (火)
カイドウ 鉢のカイドウが咲き始める。地植えは あと少し。
ハナモモも少し開いた。ソメイヨシノの花を鳥が落とす。

花壇にいろいろ植え付ける。
いただき物の苗・・・ポピーと名前のわからないもの。
ゼラニウム、ノースポール、アリッサム、パンジーなど。
去年の暮れに おじいさんがハーブ苗と一緒に買ってきた
クラスペディア、白妙菊、ユリオプスデージーなど。
3月 28日 (木)
ソメイヨシノ ソメイヨシノも五分咲きくらい。 スイセンやチューリップも咲き始め
写真をいろいろ撮る。

盆栽用のタネを買ってくる。 ゴヨウマツ、トウカエデ、ケヤキ、ハゼ
ヤマモミジ。 水に漬けるが浮く種が多い。 大丈夫なのかな。

ロベリアの小苗を植え広げる。 昼間は日によく当てているけれど
あまり大きくならなくて心配。

前へ      2002年3月分     次へ

「和みの庭」へ戻る

MONTH INDEX