和みの庭



作業日記  2004年 12月

庭仕事とパソコンの作業記録を 残しておこうと思います。
よく 忘れますので・・・

古い日記は MONTH INDEX から どうぞ


12月3日 (金)

バラ

すっかり 日記をサボってしまった。
寒くなって身をすくめるように暮らしているうちに 気持ちまで どんどん内向きになってきた。 庭に出る時間も短くなり 更新を済ませた後は パソコンにもご無沙汰。 ぼんやりと ランたちと日向ぼっこをしているうちに さらさらと時が流れて行く。

デンドロの蕾が ゆっくりと膨らんでいくのを眺めながら・・・この花が咲いたら  元気を取り戻せるような気がする。 でも・・・20日すぎには 娘一家が引越し。 あ〜 忘れてしまいたい。


12月4日 (土)

バラ

孫息子がやってきた。 大きな目でニッコリ笑うと こちらまで嬉しくなる。  だっこして庭を散歩。 バラやサザンカの花より 表を通る車の方が好きみたい。  アーとかウーとか言いながら ご機嫌。

午後から雨。 洋ランのフレームは 20〜25度 60〜70パーセント と いい感じ。  湿度が上がったのは 部屋干しの洗濯物のためかもしれない。 かと言って 毎日部屋干し というのも鬱陶しい。 やっぱり加湿器を買おう。


12月5日 (日)

デンドロビウム

デンドロビウム スノーシャワー
やっと咲いた! 今シーズンの初めての花。 よかった〜 この花は毎年きちんと咲いてくれるので 大好き。

降ったり照ったりの おかしな天気だったし 風も強かったので 庭仕事は掃除だけ。  大菊の鉢が三つ 風にあおられて倒れ また一つ花が折れた。 今年の菊は絶不調。 表に並べて飾ることも出来ず おじいさんはガックリ。 また 来年がんばって!


12月6日 (月)

モミジ

我が家のモミジが 何故か紅葉した。
葉先が茶色く枯れ始めて 今年も そのまま枯れ落ちると思っていたのに 不思議。  これも 異常気象が原因なのかしら。

昼から クリスマスのプレゼントを買物に。 孫たち それぞれの家に送るよう依頼。  娘宅の孫たちは 今年のクリスマスを千葉で迎えることになる。 新しい住所に 初めて送る。

夕方暗くなってから帰宅。 ランのフレーム内が 15度まで下がっていた。  日中 温度が上がりすぎるかと 前面のビニールを半開にしておいたのが よくなかった・・・ デンファレの蕾が心配。 大丈夫かしら・・・


12月7日 (火)

小菊

鉢植えの小菊は 次々と咲いて いい感じ。
おつかいを早めに済ませて 昼前に更新用の撮影。 新しく咲いたのはデンドロくらいしかないので  休もうかと思ったけど サボリ癖が付いても困るので やっぱり更新しよう。

午後は タネまき苗のポット上げ。 小さかったパンジーやナデシコなど。 デルフィニウムは まだ小さすぎるので タマゴのパックに植える。
おじいさんが棚を増やしてくれたので そちらに並べる。


12月8日 (水)

ファレノプシス アマビリス

ファレノプシス アマビリス 蕾が黄色くなってきた。 良くない兆候。 去年も こんな感じで咲かないまま落ちた。  温度不足だろうか。 デンファレは大丈夫か。

加湿器が届いた。 早速60パーセントにセットして使ってみる。 シュワシュワと湯気が上がって いい感じ。  水の減りが早くて驚く。 そんなに水を撒いて大丈夫なのかとも思うけど 60パーセントには届かない。  しっとりした空気は私のお肌にもいいかも。

追加の撮影と画像作り。 ちょっと悩んでいること。 画像ファイルを入れているフォルダーを開こうとすると  懐中電灯で探すようなマークが時々出るようになった。 たくさん詰め込みすぎたからなのか。 どれくらいの量が適当なのか。


12月9日 (木)

大根焚き

朝 鳴滝の了徳寺さんへおまいり。 大根焚き ということで たくさんのおまいり。  たっぷりの大根と かやくご飯などのおときをいただく。

午後は ファイル作り。 画像を並べて コメントを考えて・・・ 疲れた頭を 庭で冷やす。

日記を書いて あとはアップして おしまい。


12月14日 (火)

音楽発表会

孫の幼稚園の音楽発表会。 お口をしっかり開けて 大きな声で歌ったり 真剣な表情で マリンバを演奏したり 精一杯がんばっていた。

フィナーレは全員で 第九の合唱。 孫たちは ラララ・・・で歌ったけれど 年長組さんたちは  ドイツ語で聞かせてくれた。 先生たちの熱意と 日々の練習の成果。 素晴らしかった。

この発表会を大阪での最後の思い出として 来週 娘と孫たちは千葉へ引越し。 いよいよ迫ってきた。


12月16日 (木)

Samba server

XP のパソコンに買い換えて プロバイダーも変わって ソネットからフレッツに変わって NTT のモデムに変わってから ファイルサーバーが開けなくなっていた。

モデムの設定が必要なのだろうと想像できたが ややこしそうで やる気が出ない。 もやもやと 悩み続けて三ヶ月。 年賀状の季節になって切羽詰った。 住所録を出さなければ・・・

ちょっと真剣に 順序立てて考えてみた。 新しいパソコンへのファイルの移動は ファイルサーバーを 中継して上手く出来た。 モデムを取り替えたのが原因なのは確か。 ということは 古いモデムを 付け直せばいいのよ! いいことを思いついた! と思ったけど そんな安直な方法で本当に出来るのかしら・・・

ここまでは 昨夜考えたこと。 今日 とにかく試してみた。 大成功! ローカルネットワークに Samba server が現れた!

よく頑張った! と自分を褒めてみたけれど・・・ファイルサーバーを使う度にモデムを付け替えるというのは どう考えても格好よくない。 それとも 自分でも簡単に開けないというのは とっても安全?


12月18日 (土)

一子侘助

先日買った 一子侘助 の苗に付いていた蕾が開いた。 名札の写真には もう少し開いて 花芯もパッと開いて写っているが 待っているうちに花びらの縁が傷み始めた。

胡蝶侘助よりも赤く 花は大きいように見える。 一緒に咲くと並べて比べられるのだけど  胡蝶侘助の蕾は まだ固い。

昨日から 娘宅の孫を二人お預かり中。 娘は 引越し準備に追われている。


12月19日 (日)

プレゼント

息子一家がやってきた。 孫息子はトコトコ歩くようになって驚く。 素敵なお花を貰った。  更新は出来ないけど 表紙に飾ろう。

明日は幼稚園の終業式なので 上の孫を迎えに娘も来た。 にぎやかで楽しい一日だったけど  来年からは 集まる機会も少なくなるだろうと思うと寂しい。

下の孫は もうしばらくお預かり。 23日に新幹線のホームで引き渡すことになる。  見送ったあとのことを思うと 今から涙が・・・


12月22日 (水)

オンシジウム

オンシジウム トゥインクル
先日買ってきた。 ミニサイズで花色もソフトで好み。 こんな色合いのオンシジウムが 有るとは知らなかったが あるサイトで拝見して探して買った。
写真写りの良い花で 私の年賀状の画像に使う。 私が咲かせた花ではないけれど・・・

昼間は孫の守りで 夜は年賀状作りで疲れた。 住所録の整理が 喪中欠礼だけでなく 今年は市町村合併で表記が変わった方が多く 書き直すのに時間がかかった。 でも やっと完成!


12月24日 (金)

古い日記

ファイルサーバーを開けるようになったので 古い日記のファイルも出した。(もちろんモデムを付け替えて・・・)
インデックスを作って アップするつもりだけど・・・古い日記は その頃の表紙のデザインに揃えている。  今のデザインに書き直した方がいいのかしら・・・

昨日の 新幹線のホームでの別れは あっけなかった。 短い停車時間の間に 降りてきた娘に下の孫を渡し  上の孫の座席を探してバイバイ! 柵から身を乗り出して手を振る。
ピピピ! と駅員さんの笛。 もう発車かと 思ったら 私へのご注意ですか? 渋々 柵から離れてバイバイ! すぐに発車して 泣く間もなかった。

でも 家に帰り オモチャの片付けを始めると 寂しさと悲しみがどっと押し寄せて・・・涙・・・
この辛さを癒してくれるのは 日に日に膨らむラン様のつぼみと ヨン様の笑顔くらいかしら。


12月27日 (月)

month index

古い日記をまとめる MONTH INDEX を作った。
左側のナビゲーションの下が空いているので そこに 書こうと思ったけど 横幅を狭くまとめる方法が分からなくて あちこち見て回って やっと見つけた。

思い通りの場所に きちんと収まって よかった〜


12月28日 (火)

オベロン プリンセス

オベロン プリンセスが かなり開いた。
年末の更新は あきらめるつもりだったけど 少し遅れても更新しよう。

部屋の中で撮影。 ハボタンも写したが ちょっと曇ってきて暗め。

昼間は部屋の片付けと 丁寧な掃除。
夜は 古い日記の整理。 ファイルの名前を変えたり  一年分ずつ フォルダーにまとめてリンクを書き直す。


12月31日 (金)

雪の庭

雨が雪に変わり 庭の松も うっすら雪化粧。 とても冷える。  掃除や支度は昨日のうちに済ませたので のんびり撮影。
昼前に 今年最後の更新を済ませる。

庭に出られなくて退屈そうなおじいさんのために おぜんざいを作る。 私には甘すぎるけど おじいさんは満足そう。

今年は サーバーのことなどパソコンに夢中になりすぎたように思う。 来年は 更新と日記だけにして  庭仕事をきちんとしよう。 今あるものを しっかり育てて きちんと咲かせよう。
そう思いながらも 古い日記の整理だけはして まとめてアップしようと パソコンに向かう。