作業日記 2004年 8月
庭仕事とパソコンの作業記録を 残しておこうと思います。
よく 忘れますので・・・
古い日記は MONTH INDEX から どうぞ
8月2日 (月)
メキシコヒマワリ チトニア 小さいけれど強烈な花色。
「今夜 咲きます」 月下美人の開花予告の札を おじいさんが昼過ぎに出した。 10個ほど 大きくふくらんでいる。 昨夜は一輪で寂しかったけど 今夜は多くてたのしみ。
サーバーの本 二度目。 やってみよう! 意欲だけは増すばかり。 とにかく ドメイン取って やってみよう!
8月3日 (火)
バラ 紫雲 真夏のバラは花が小さくて 形もよくないけど やっぱり咲くとうれしい。
ドメインを取った。 No-IP.com で登録したが メンバー登録の段取りが本と違っていて 戸惑った。 パスワードはメールで送られてくる と書かれていたのに 自分で登録する欄があった。
とにかく取れて よかった〜
DNSタブで完全修飾ドメイン名を設定する という作業まで終了。 No-IP.com からアップデータを
ダウンロードした。 次の解凍作業は コマンド入力。 春に いやと言うほどコマンドをしたけど・・・
忘れてしまった・・・ 明日 その時のメールを読み返して やってみよう!
8月4日 (水)
ヒメリンゴの取り木にチャレンジ。 一度失敗しているから リベンジ? 先月する予定だったのに いろいろ有って遅れてしまった。 暑すぎて無理かもしれないけれど ダメなら枝を切り取るだけ! そう思って がんばって削った。
前回は 削り足りないと教えてもらったので 今度は しっかり削り取った。 虫が入ったのか 中に傷があるけれど・・・大丈夫かな・・・
GNOME端末での入力は うまくいかない。 ターミナルの画面は 好きになれない。 意味の わからない文字列をポツリポツリと打つのは とても疲れる。 でも 避けて通れないようなので なんとかしなければ・・・
8月5日 (木)
バラ 真珠貝 小さな花が咲いた。 裏の花壇で咲き始めた去年のカノコユリを掘り上げて 鉢に植え込み 今年の鉢と並べて表に飾る。 ブルースターを花壇に植える。
アップデータの解凍から動作確認までの作業が 本の通りにしているのに なぜか上手く
出来なくて・・・「助けて!メール」を送ってしまった。 一人で出来なくて情けない・・・
でも おかげで上手く出来たみたいで メモ帳で hosts に書き加えて 「完全修飾ドメイン名の設定」
の章は終わり。
ありがとうございました。
明日からは 「FTPサーバーの構築」 を始める予定。 がんばろう!
8月6日 (金)
暑い中 百日草は咲き続けている。
昨日使いすぎた頭が重い。 バンダナをキリリと締めて気合を入れ 家と庭の掃除。 汗を流して ようやく頭の疲れがとれたので FTPの章を読み直す。
vsftpd.conf の編集 これが上手く出来れば いいのだけれど・・・ 不安は的中。 やっぱり そこでつまずいた。 ちょっと頭を冷やそうと 更新の準備で気を紛らわせてみる。
「FTPサーバーの構築」 は また明日。
8月7日 (土)
え! vsftpd.conf が消えた? どうして! 何か間違った? どうしよう・・・
泣く? 泣いて可愛い年頃は何十年も前に終わった。
インストールし直して再チャレンジ! これしかない。
いただいたメールを読み返したり vi についてのサイトを見て回ったりして ようやく使い方がわかった。 「新しい行をオープンして 文字入力できる 状態にする」 というのは 「o」
ついに出来た! 再起動して見てみると ちゃんと本の通りになっている。 よかった〜
8月8日 (日)
Webサーバーが完成!
昨夜 FTPサーバーとWebサーバーのインストールと設定までは 済ませておいた。 今夜 ドキドキしながら 起動! httpd start successful と表示されて やった〜!!
アドレスを入れると 本に書かれている通り 仮のエラーページが表示された。 よかった〜
8月9日 (月)
昨日は 昼間は庭仕事 夜はサーバーのことに夢中になり 更新の準備が 遅れてしまった。 画像しか出来てない。
今日は昼過ぎから準備にかかる。 メニューと画像は出来ているので 残りは わずかだけど 途中で新しいアドレスのテストページなど見たりして・・・
もう一人のヨン様も ちょっと見たりして・・・ギリギリになった。
8月10日 (火)
青い(?)バラ ブルーへブン ブルーな気分の私同様 うなだれている。
できた〜 と思ったのは ぬか喜びだったみたい。 FTP も Web も 起動したあとの作業が
何故かうまく出来ない。
FTP は 匿名ユーザーでの接続は出来て pub というファイルが見えているのに
正規ユーザーでログインが出来ない。
Web は アクセス権の変更をしようとすると 「そのようなファイルやディレクトリは
ありません」
仮のエラーページが見えたのも 私のパソコンだけみたい。
LANケーブルを伝って
サーバーの中を覗いただけなのかしら・・・
8月11日 (水)
息子が孫息子の写真を届けてくれた。 かわいい〜
つかまり立ちをしたところや初めての海水浴、入浴シーンなどなど
可愛い写真を日記に入れようとして XPにスキャナーのCDをインストールしてないことに 気がついた。 他に何か引越しを忘れているものは なかったかしら・・・
サーバーのことは ゆっくりと悩むことにして 当分お盆休み。
8月12日 (木)
花壇の花をどっさり持って お墓参り。
いつも飾られている花文字 今回は 「いのち」
ず〜っと考えていて ようやく気がついた。
/var/www/html/index.html ファイルのアクセス権を変更しようとすると
「そのようなファイルやディレクトリは ありません。」 え〜? と思ったけど・・・
仰る通り index.html は私が作らないかぎり存在しない ということなのだろう。
パソコンには在るのだけど・・・いろいろ探して「テストページの作り方」 は見つけた。 作ってみようか・・・
8月14日 (土)
ハスやスイレンは咲きそうにないが ホテイソウが咲いた。
/var/www/html/ に index.html を入れる方法を教えてもらった。 直接アップは
出来ないようで 一旦ユーザー名のフォルダに入れて移動させる ということらしい。
うまくいかないFTPを使わないで・・・と考えた。 ファイルサーバーから移せないかしら・・・
/var/share の中に有る古い表紙のファイルを コピーして入れた。
パソコンから見えた! でも やっぱり LAN の外からは見えないみたい。 ガッカリ・・・ 考えすぎて頭がクラクラ・・・ 深夜のヨン様を見て元気をもらおう。
8月16日 (月)
昨日は三人の孫たちが集まって にぎやかでたのしかった。 四歳と二歳の孫娘と 9ヶ月の孫息子。 二歳だけは水曜日まで ご宿泊。
お昼寝してくれない二歳を おじいさんに任せて ヨン様の再放送も見る。 屈託の無い笑顔も素敵だけど 苦悩するヨン様の眉間のシワには胸が痛くなり・・・涙。
サーバーがうまくいかない状態を自宅サーバーの先輩にメール。 ルーターのNATの設定が 原因だろうとのお返事。 この部分はファイルサーバーの時には不要ということで さわってなかったような気がする・・・複雑でわかりにくそう・・・特に苦手な作業。
8月18日 (水)
娘が迎えに来て 二歳の孫は大喜びで帰っていった。 静かになって ちょっと寂しい。 折角泊まってくれたのに 曇っていたり雨降りで 大好きなビニールプールを出せなくて 可哀想だった。
オリンピックの水泳が気に入ったようで 水着姿の選手がスイミングのコーチに見えるらしい。 「コーチ ばんがれ!」 と応援していた。
アンパンマンのビデオを返却に行った娘が「冬ソナ」の初回を借りてきてくれた。 評判を聞いて 見始めたが 最初の部分を見てないので 話が見えにくかったから 「そうだったのか〜」
NATの設定は プロバイダを変えてモデムが新しくなってから・・・ということで プロバイダをどこにしようか検討中。 いろいろ忙しく 花も少ないので 20日の更新は休む ことに決めた。
8月21日 (土)
いろんなプロバイダのホームページを見て回ったり 電話で問い合わせたり・・・ 迷いに迷って @nifty に決めて申し込んだ。
正しい選択だったのかしら・・・自信が無い。
条件や希望を入力したら 「あなたにピッタリのプロバイダは こちらです。」 と
答えてくれるようなところが有ればいいのに・・・
引越しのご案内を出しておく間は So-net も安い契約に切り替えて残しておくつもり。 今回は 引越しだけでなくサーバーのこともあるので 上手く出来るかどうか かなり不安。
おとなしく プロバイダやレンタルサーバーを利用しておけば 悩むことも無いのだけれど。 やっぱり 好奇心には勝てない。
8月22日 (日)
昨夜は 「冬のソナタ」 の最終回。 タオルを用意して思い切り泣いた。 よかった〜
ヨン様の笑顔に見とれたり 苦悩の表情には胸がキュンとなり 生きていてよかったね〜と 胸が熱くなり 涙・・・涙・・・
今朝はムクゲの手入れのお勉強。 冬になったら切ってみよう。
夕方 ササユリのチビ苗を植え替える。 作業していると ご近所さんがみえたので
十本ほど差し上げる。 「咲くまで三年かかるそうですよ。」 「生きているかしら・・・」
デンドロとデンファレに 高芽が元気に育っている。 「よそのお宅では ランが年中咲いている そうよ。」 よく言い聞かせておいたけど カトレアもデンファレも 今年も咲かないみたい。
8月24日 (火)
ハスは咲かないけど スイレンが咲いてくれた。 夜には月下美人が咲いた。
雨上がりで気温も低め 草抜きをして生垣も整える。 花ガラを摘んで綺麗にして撮影。 このまま涼しくなればいいのだけど・・・
So-net からコース変更の書類が届いた。 27日にはNTTのコンサルティングの予定。 それまでに済ませておくことは 何かあるのかしら・・・
@nifty の書類を見ると 「申し込み受付完了メールを @nifty のメールアドレスに 送ります。」 あら大変。
EdMax というメールソフトを入れてみた。 マニュアルを印刷して 見ながらの作業。 @nifty のアドレスに設定すると @nifty からのメールが三通届いた。 よかった〜
8月26日 (木)
ミニ鉢のホトトギス。 月下美人 一昨日は二輪 昨夜は一輪 今夜は二輪。
午前中 更新用の撮影。 日差しが強くて白っぽく写ったものは 午後撮りなおす。 もう少し綺麗に撮れるといいのだけれど・・・
@nifty や NTT から いろいろ書類が届く。 わくわく ドキドキ。
走り始めたのだから なんとかゴールまで たどり着きたい。
8月27日 (金)
ハマナデシコが花盛り。 NTTからの電話を待ちながら 更新用の画像作り。 夕方になっても
かからず 待ちきれなくて電話。
「工事は来月の6日 午前中に終わる。」 とのこと。
「それまでにモデムセットを送りますが 設定などは大丈夫ですか?」
「大丈夫です。」 たぶんね。
設定のことが気になって 聞き忘れた。
ソネットは来月からダイアルアップの契約に切り替わるけど 1日から6日までの
接続は 大丈夫なのかしら・・・ 明日 きいてみよう。
8月28日 (土)
ダイアルアップのことは ソネットからのメールに書かれてあった。 設定を変えるらしい。
設定ばっかり・・・
ソネットからは アッカを通して情報が流出したことについての お詫びのメールも来ていた。
流出したのは 氏名・郵便番号・住所・電話番号・申込み時連絡用メールアドレス。
それでウイルスメールが毎日来るようになったのかしら。
昨日に続き 更新の準備。 スイレンの写真を表紙に飾ろうと あれこれ作業。 周囲を ぼかした大きめの画像を 背景画像として使うことに決めた。
8月31日 (火)
いただき物のタネに混じっていたアスクレピアス。 二本育って咲き始めた。 真っ赤なつぼみと 黄色い花がかわいい。
昨夜は一時に目が覚めた。 ものすごい風の音。 暴風域にかからないだろうと安心して寝たのに 少し東よりのコースになったらしい。 若狭湾から能登半島に向かう途中で 吹き返しの西よりの風が 耳をふさいでも恐ろしい。 三時まで眠れなかった。
今朝 庭を見回ると 鉢が幾つか倒れていたが 割れた鉢も折れた枝もなくて よかった。 落ち葉や花びらを まず掃除。 終わりかけの草花を引き抜いたり いろいろ手入れ。
明日から六日までは ダイアルアップの接続になる。 らしい。 ソネットのページで説明を 読むが よくわからない。 六日まで休んでおこうかしら・・・
month index
2001 | |||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2002 | |||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2003 | |||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2004 | |||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | |||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | |||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |