多肉植物 いろいろ
先月 ご近所さんから二種類いただいたので まとめてみました。
名前なども よく分かりませんが 多分 多肉植物と呼ばれるものなのでしょう。
![]() |
![]() |
ミセバヤ
ミセバヤ とおっしゃってました。
先に蕾のようなものが見えますので 咲いたら確かめられるかもしれません。
丸くて厚みのある葉ですが 少し間延び気味かと心配しています。
![]() |
![]() |
カラスバミセバヤ
これは 近くのホームセンターで買ったものです。
もう少し黒っぽいと カラスバ という名前も納得できるのですけれど。
水遣りが過ぎるのでしょうか。 間延びしてしまいましたので 切り詰めて 先は挿してみました。 小鉢で可愛く作れたら・・・うれしいのですけれど。
![]() |
![]() |
虹の玉
三年前に挿し芽苗をいただいたのが どんどん増えました。
伸びたものを挿し芽して 小鉢に植えておくと 「かわいい!」 と おっしゃって下さるので すぐに貰っていただくのですが それでも 増え続けています。
もうすぐ 赤く色付いて 一層可愛くなります。
![]() |
![]() |
コダカラソウ 子宝草
コダカラソウ 子宝草 と おっしゃってました。
大きくなった葉の縁に 小さな子株がずらりと並んで付き 根も出て 鉢土に落ちると そのまま根付くようです。
別の鉢に移植されたものを いただきました。 早く大きく育って 縁に並ぶ 子株を見たいと思っています。 これも 増え続けるようになることでしょう。