« 前日 | ブログ TOP | 和みの庭 | 翌日 »

2012年01月22日

中将白・唐椿・栂尾散椿・鶏の子・中之島・南京白

ツバキ 中将白 チュウジョウハク

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ツバキ 中将白 チュウジョウハク
京都府立植物園 2011年3月5日

ツバキ 中将白 チュウジョウハク
京都府立植物園 2011年3月5日

ツバキ 中将白 チュウジョウハク
京都府立植物園 2011年3月5日



Camellia japonica 'Chûjôhaku'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 一重 平開咲き 輪芯 中輪

「中将白 チュウジョウハク」には 「関西中将白」と「中部中将白」が有るようで 「中部中将白」の説明には「時にクリーム色唐子咲きにもなる」 と書かれていた。

Camellia japonica 'Chûjôhaku (Chûbu)'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

何個所かで撮影しているが 私には区別できない。

 京都府立植物園ツバキ展の「中将白 チュウジョウハク」

 尼崎市中央公園の「中将白 チュウジョウハク」

 京都 二条城の「中将白 チュウジョウハク」

 小室山公園 つばき園の「中将白 チュウジョウハク」


 「京都府立植物園」のツバキいろいろ

ツバキ 唐椿 トウツバキ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ツバキ 唐椿 トウツバキ
京都府立植物園 2011年4月21日

ツバキ 唐椿 トウツバキ
京都府立植物園 2011年4月21日

ツバキ 唐椿 トウツバキ
京都府立植物園 2011年4月21日



「唐椿」とだけ書かれていたが 園芸品種のような気がする。

紅色 八重咲き 中輪 というところかしら。

 「京都府立植物園」のツバキいろいろ

ツバキ 栂尾散椿 トガノオチリツバキ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ツバキ 栂尾散椿 トガノオチリツバキ
京都府立植物園 2011年4月12日

ツバキ 栂尾散椿 トガノオチリツバキ
京都府立植物園 2011年4月12日

ツバキ 栂尾散椿 トガノオチリツバキ
京都府立植物園 2011年4月12日



詳しい資料が本やネットで見つからなかった。
多分 京都の栂尾で採取された品種で 散り性なのだろう。

紅色 八重咲き 中輪 というところかしら。


 「京都府立植物園」のツバキいろいろ

ツバキ 鶏の子 トリノコ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ツバキ 鶏の子 トリノコ
京都府立植物園 2011年4月5日

ツバキ 鶏の子 トリノコ
京都府立植物園 2011年4月5日

ツバキ 鶏の子 トリノコ
京都府立植物園 2011年4月5日



Camellia japonica 'Torinoko'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃地 濃紅縦紋り 蓮華性八重 筒しべ 大輪

1710年の「増補地錦抄」に記載される 江戸古品種

 2008年の「鶏の子 トリノコ」


 「京都府立植物園」のツバキいろいろ

ツバキ 中之島 ナカノシマ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ツバキ 中之島 ナカノシマ
京都府立植物園 2011年4月1日

ツバキ 中之島 ナカノシマ
京都府立植物園 2011年4月1日

ツバキ 中之島 ナカノシマ
京都府立植物園 2011年4月1日



Camellia japonica 'Naka-no-shima'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色 一重 長筒咲き 筒しべ 中輪

大阪で作られた品種。

 服部緑地 都市緑化植物園の「中之島 ナカノシマ」


 「京都府立植物園」のツバキいろいろ

ツバキ 南京白 ナンキンジロ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ツバキ 南京白 ナンキンジロ
京都府立植物園 2011年3月15日

ツバキ 南京白 ナンキンジロ
京都府立植物園 2011年3月15日

ツバキ 南京白 ナンキンジロ
京都府立植物園 2011年3月15日



資料が見つからず 詳細は不明。

白色 一重 太い筒しべ 中輪 というところかしら。

この花は開きすぎた状態なのか 平開咲きなのか? 
輪芯なのか 肥後系なのか?

 2008年の 「南京白 ナンキンジロ」


 「京都府立植物園」のツバキいろいろ

« 前日 | ブログ TOP | 翌日 »