白雪・芯刺侘助・数寄屋・鈴鹿山・千年菊
ツバキ 白雪 シラユキ
Camellia japonica 'Shirayuki' Higo Camellia
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
「肥後白雪 ヒゴシラユキ」のように見える。
「肥後白雪 ヒゴシラユキ」 : 白色 一重 平開咲き 花糸白色 梅芯 中輪
ツバキ 芯刺侘助 シンサシワビスケ
資料が見つからず 詳細は不明
淡桃色 一重 筒咲き 侘芯 極小輪 というところかしら。
ツバキ 数寄屋 スキヤ
Camellia wabisuke 'Sukiya'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡桃地に淡紅色ぼかし 一重 猪口咲き 侘芯 小輪
樋状に中折れした花びらの先は 剣弁で尖って見える。
ワビスケツバキの中でも 上品な色合いと引き締まった花と葉の姿が好まれている。
ツバキ 鈴鹿山 スズカヤマ
Camellia japonica 'Suzukayama'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃赤色 八重咲き 中輪
八重咲きから牡丹咲き 唐子咲きにも見える花など 様々に咲いていた。
ツバキ 千年菊 センネンギク
資料が見つからず 詳細は不明
名札には「千年菊」とだけ書かれていて 読み方も不明。
紅色 千重咲き 中輪 というところかしら。
似た感じのものとしては「千歳菊 チトセギク」という品種があるが その特徴である「各弁の中央の白筋」が ほとんど見られない。