« 2011年09月 | ブログ TOP | 和みの庭 | 2011年11月 »

2011年10月04日

月下美人とキンモクセイ

月下美人

和みの庭 和みの庭 和みの庭

月下美人
午前6時

月下美人
午前6時

月下美人
午前6時



夜が冷え込むようになって開花の時間が遅くなり 朝日の下で満開になった。
横ではキンモクセイが咲いていて 夏の香りと秋の香りが入り混じっているが 夏の蒸し暑さの中の匂いとは違って 爽やかさも感じられる。

開花が昨日だったらよかったのに・・・
運動会の代休の孫娘たちが来ていたのに・・・

NHKのテレビクルーも昨日 サボテンの白い花を撮影してくれたのだけど・・・
綺麗なレポーターさんにも 月下美人を見てもらいたかった。

キンモクセイ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

キンモクセイ
午前6時

月下美人とキンモクセイ
午前6時

キンモクセイ
午前6時



今年はキンモクセイがよく咲いてくれた。
毎年 刈り込みのタイミングが良くないからか 花が少なかったけど 今年の夏は刈り込む余裕が無かったのが幸いだったのかもしれない。

2011年10月07日

大菊 蕾

かなり大きくなってきたが 破蕾はまだ。

大菊 「精興大臣」 蕾

和みの庭 和みの庭

大菊 「精興大臣」 蕾

大菊 「精興大臣」 蕾



蕾は一番大きいけど 背丈は低い。
88センチ・88センチ・87センチ。 差が少ない。

大菊 「国華茜雲」 蕾

和みの庭 和みの庭

大菊 「国華茜雲」 蕾

大菊 「国華茜雲」 蕾



背丈は高い方。
99センチ・96センチ94センチ。

大菊 「国華金山」 蕾

和みの庭 和みの庭

大菊 「国華金山」 蕾

大菊 「国華金山」 蕾



98センチ・97センチ・96センチ。

大菊 「国華越山」 蕾

和みの庭 和みの庭

大菊 「国華越山」 蕾

大菊 「国華越山」 蕾



91センチ・92センチ・93センチ。
「天」が一番低い。 ビーナインで修正できるかな・・・

大菊 「兼六香菊」 蕾

和みの庭 和みの庭

大菊 「兼六香菊」 蕾

大菊 「兼六香菊」 蕾



98センチ・95センチ・86センチ。
一番下が低すぎるかしら・・・

三本の背丈がなかなか揃わないが 花が咲いたら・・・まあ いいか。

2011年10月09日

大菊 「精興大臣」 破蕾

大菊 「精興大臣」の蕾が三つ揃って目を覚ました。
薄っすらと黄色みを帯びた花びらが 可愛い。
中には 花びらの素がたくさん詰まっている。

大菊 「精興大臣」 破蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精興大臣」 破蕾

大菊 「精興大臣」 破蕾

大菊 「精興大臣」 破蕾



花びらが見え出しても 背丈は低い。
90センチ・89センチ・88センチ。
三本の背丈に差が少ないのでビーナインを使いたいところだけど 支柱に届かないくらいでは 使えない。

大菊 「精興大臣」

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精興大臣」

大菊 「精興大臣」

大菊 「精興大臣」



支柱の上まで届きそうに無いので 短い支柱に取り替えた。
細いけど 輪台が付けられるかしら・・・

取り替えるとき 注意していたのに何枚か葉を落としてしまった。
数少ない大事な葉だったのに・・・
何とか背丈の差をつけようとして 引き上げたり下ろしたりしようとしたが ほとんど動かせなかった。

2011年10月11日

植え広げ

コリウスの挿し芽苗や ハボタン、ナデシコのタネまき苗がしっかりしてきたので プランターや連結ポットに植え込んだり 植え広げたり。

コリウス 挿し芽苗

和みの庭 和みの庭 和みの庭

コリウス 挿し芽苗

コリウス 挿し芽苗

コリウス 挿し芽苗



9月25日に挿し芽した苗。
華やかな色合いの株は 今回も挿し穂が少ししか採れなかった。
丸いプランターに植え込んだけど ちょっと詰め込みすぎたかしら・・・

ハボタン タネまき苗

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ハボタン タネまき苗 播種:9月20日

ハボタン タネまき苗 播種:9月20日

ハボタン タネまき苗 播種:9月20日



今年は紅白で飾れないけど 混合のタネだったので 苗は紅白入り混じっている。
毎年 紅色の苗の方が丈夫で たくさん育つ。
紅白を色分けして それぞれ連結ポットに植え込んだ。

ナデシコ テルスター タネまき苗

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ナデシコ テルスター タネまき苗
播種:9月20日

ナデシコ テルスター タネまき苗
播種:9月20日

ナデシコ テルスター タネまき苗
播種:9月20日



テルスターも混合のタネなので 苗の姿もいろいろ。
小さいからと言って捨ててしまっては 花色が片寄るらしい。
先を削って尖らせた割り箸で 一本残らず植え広げた。

2011年10月13日

大菊 「精山桃艶」 破蕾

大菊 「精山桃艶」の蕾も 三つ揃って目を覚ました。
可愛いピンクの花びら。

大菊 「精山桃艶」 破蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精山桃艶」 破蕾

大菊 「精山桃艶」 破蕾

大菊 「精山桃艶」 破蕾



「精山桃艶」 : 厚走/紅桃色/弁質強/中幹/中咲

背丈は 124センチ・123センチ・122センチ
差が少ない。

他の品種も次々と破蕾。
写真の株以外に「桃艶」が二鉢、「名言」も二鉢。
紅歌・八十光・将軍・茜雲・香菊・開祖・金山・恍月・強大 などが各一鉢。

大菊の飾り場所を考えて プランターや鉢をいろいろ模様替えした。
飾り台も移動して かなりの作業量。
今夜は ぐっすり眠れそう。

2011年10月18日

ドーム菊 開花

去年の秋に苗を買って 挿し芽した株が開花。
何本も挿したけど何本か枯れて・・・ 育ったのは六株だけ。
黄色も有ったのに 何故か全て枯れてしまった。 黄色は菊の元々の花色で 一番強い筈なのに・・・ 不思議。

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル



可愛い色で花数も多いが 名人さんたちのドームと比べると ちょっと小さめ。
花も小さいような感じ。

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル レッド

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル レッド

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル レッド

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル レッド



濃い赤色の花。

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル ピンク

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル ピンク

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル ピンク

ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル ピンク



濃い目のピンク。

もっと大株に育つかと期待していたが 腕次第 ということなのね・・・ 残念。

昨日は百か日でお寺さんがみえた。
お経の後 墓地使用者変更届に「寺印」を押していただいた。

これで必要書類が揃ったので 今朝 墓地管理事務所に戸籍謄本、除籍謄本、印鑑証明書などいろいろ持参して手続きをしてきた。
無事に受付してもらえて 後日 新しい許可証が郵送で届くらしい。 やれやれ。

2011年10月19日

福助作り 「精興名言」 蕾

福助作りの蕾も 次々とふくらんできた。
三本立てよりも少し遅れているが いろんな姿の菊を長くたのしめそうで うれしい。

福助作り 「精興名言」 蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

福助作り 「精興名言」 蕾

福助作り 「精興名言」 蕾

福助作り 「精興名言」



「精興名言」 : 厚物/錦色/大高盛/中幹/中咲

綺麗に色付いた株は 背丈が伸びすぎかもしれない。
背丈の割には葉の枚数が少なく 葉も小さくて 名人さんたちの福助作りとは かなり違った姿。

低めの株の蕾には 点々と小さな虫。
今年の夏には 防虫は勿論 水遣りさえままならない日々が続いたので しかたないかな・・・

2011年10月20日

大菊 三本立て 蕾

蕾が次々と色付いて チューリップの花のような形になってきた。
それでも背丈は伸びるようで 支柱を伸ばして留めつけたり 花の向きを直したり。
鉢回しをしているのに なかなか垂直には伸びてくれない。

蕾は可愛いけど 葉の裏側や蕾にまで虫がついている。
花びらの虫はピンセットでつまんだり 葉の裏の虫は指先でつぶしたり・・・
楽しくない作業が多くて・・・ 疲れた。

「精興紅歌」 蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

「精興紅歌」 蕾

「精興紅歌」 蕾

「精興紅歌」 蕾



とても濃い紅色の蕾。 ちょっと歪だけど・・・
私の目には見えなかったが 画像を見ると花びらが粉っぽい。
もしかして・・・ 虫? 困った・・・

「兼六香菊」 蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

「兼六香菊」 蕾

「兼六香菊」 蕾

「兼六香菊」 蕾



「精興紅歌」よりは少し淡い紅色。
綺麗なチューリップ形。

「国華開祖」 蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

「国華開祖」 蕾

「国華開祖」 蕾

「国華開祖」 蕾



こちらは花びらがまだ短いが 真ん中辺りにおかしな物が見える。
名人さんたちは「花草」とか呼ばれているが これが有ると 整った花にはならないみたい。
どんな風に咲くのかしら・・・

2011年10月21日

大菊 「精興大臣」 輪台

花びらが開き始めたので 輪台をつけた。
茎を垂直に伸ばすのも難しいが 輪台を水平に取り付けるのも 難しい。

大菊 「精興大臣」 輪台

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精興大臣」 輪台

大菊 「精興大臣」 輪台

大菊 「精興大臣」 輪台



背丈が低く 三本の高さが同じくらいで 蕾は小さい。
あまり良い出来ではないけれど・・・ 一番咲き進んでいる。 
どんな花になるのかしら。 

今夜から雨の予報だったので 菊の鉢は全て軒下に取り込んだ。

2011年10月22日

ルピナスとハボタン ポット上げ

雨の予報だったので 軒下でポット上げをしようと考えていた。
朝には止んでいたので散歩にも出られたが 蒸し暑かったので桂離宮まで行って帰ってきただけ。

離宮さんの通用門の前には 参観者の方々が集まっておられた。 いいなあ~
雨上がりのお庭は 一段と素敵なことだろう。
また 私も申し込もう!

ルピナス ポット上げ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

ルピナス ポット上げ
ケースにバラまきした苗

ルピナス ポット上げ

ルピナス スリットポットに播いた苗



ルピナスらしい葉が広がってきたので ポット上げ。
「直播きが良い」と書かれていたので スリットポットには二粒ずつ播いておいた。
プランターに直接播いた方がよかったのかな・・・

ハボタン ポット上げ

和みの庭 和みの庭

ハボタン ポット上げ
連結ポットで育った苗

ハボタン ポット上げ



連結ポットで育った苗を ポット上げ。

今年は白一色を表に飾る予定なので たくさん育った赤色の苗は半分ほど処分。
苗が小さくて お正月には間に合いそうにないが 今年は遅れても構わない。

ポット上げの途中から薄日が差してきた。
ポット上げした苗を雨に当てるつもりだったのに・・・
仕方が無いので 日陰に並べた。

軒下に移しておいた菊の鉢は 日の当たる場所に戻したが 夕方には猛烈な雷雨。
菊鉢を軒下に戻して ポット苗を雨のかかる棚に移動。 疲れた・・・

2011年10月23日

大菊 管物 「山陽玉泉」 蕾

細長く伸びた茎の先で もじゃもじゃした花びらが開き始めた。

大菊 管物 「山陽玉泉」 蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 管物 「山陽玉泉」 蕾

大菊 管物 「山陽玉泉」 蕾

大菊 管物 「山陽玉泉」 蕾



管物は肥料を控えめに と習ったので少なめに与えたが 茎が細くて蕾も小さい。
大きな花は無理みたい。

蕾が大きくふくらんで花びらが開き始めた株が増えてきたので 輪台をつけた。
何年か前に ご近所さんからいただいた新しい輪台を 有り難く使わせていただいた。

菊作りをなさっていたおじいさんが買い込んだまま体調を崩されて 新しいまま残っていた とか。
今年は沢山挿し芽して鉢数が多いので 手持ちの輪台だけでは ちょっと足りないようなので いただき物が有って よかった。
体調を崩されたおじいさんの思いに助けられて 立派な花が咲いてくれると いいな。

2011年10月24日

福助作り 「精興名言」 輪台

福助作りは花が遅れ気味。
やっと開きかけた「精興名言」二鉢に輪台をつけた。

福助作り 「精興名言」 輪台

和みの庭 和みの庭 和みの庭

福助作り 「精興名言」 輪台

福助作り 「精興名言」 輪台

福助作り 「精興名言」 輪台



オレンジ色の可愛い花だけど 50センチでは多分伸びすぎ。
葉も小さくて 福助らしくない姿。
それでも 通りかかった散歩途中の方々には「可愛い!」 と 言ってもらった。

小さくて花が咲けば可愛いし 鉢も小さいので軽くて移動するにも楽だし 場所もとらないし・・・
良いことばかりだけど 作るのは難しい。
来年は もう少し格好よく作りたい。

2011年10月25日

サザンカ

冷たい北風が吹く寒い一日だった。
木枯らしに似合いそうなサザンカが咲きだした。

サザンカ 庭植え

和みの庭 和みの庭 和みの庭

サザンカ 庭植え

サザンカ 庭植え

サザンカ 庭植え



ピンクから紅色のぼかしが可愛い花。
足元のツワブキも 蕾が伸びてきた。


サザンカ 鉢植え

和みの庭 和みの庭 和みの庭

サザンカ 鉢植え

サザンカ 鉢植え

サザンカ 鉢植え



白に見えるが 蕾は紅色。
外弁の裏側だけが紅色。

2011年10月26日

月下美人と大菊

月下美人の蕾が大きくなってきた。
咲くのは明日くらいかしら。
多分 今年最後の開花になりそうなので表に並べているが 後ろには大菊たちが出番を待っている。

月下美人 蕾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

月下美人 蕾

月下美人 蕾

出番待ちの大菊たち



10個以上の蕾が下がっていて目立つようになり 通りかかった方々が足を止めて見てくださっている。
咲き終わったら大菊と入れ替えようと思っているが 寒くなってきたので蕾のふくらむのが遅い。
小さめだけど上を向いてきたので もうすぐだろうと思っているが・・・ どうかな。

大菊 「精興大臣」 三本仕立て

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精興大臣」 三本仕立て

大菊 「精興大臣」 三本仕立て

大菊 「精興大臣」 三本仕立て



「精興大臣」 : 純黄色/厚物/短幹/早咲

一番咲き進んでいる。
外弁が大きく伸びたので 大きな花になるのかと期待したが 内弁は小さめで 盛り上がりに欠けるみたい。

大菊 「精山桃艶」 三本仕立て

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精山桃艶」 三本仕立て

大菊 「精山桃艶」 三本仕立て

大菊 「精山桃艶」 三本仕立て



「精山桃艶」 : 厚走/紅桃色/弁質強/中幹/中咲

一番外側のピンと伸びているのが「走り弁」と呼ばれるものらしい。
きりっと見えて 格好いい。
花びらの内側の紅色が見えるのも可愛くて素敵。

2011年10月28日

大菊 福助作り

福助作りの鉢を背の順に並べた。

大菊 福助作り

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 福助作り

大菊 福助作り

大菊 福助作り



フラットな棚に並べたが 後ろと手前では随分高さが違っている。
一番高いものは60センチを越え 低いものは30センチに満たなくて支柱に届かない。

高すぎるものは「福助」とは呼べないだろうし 支柱に届かなくては輪台がつけられない。
程よい高さに作るのは 難しいものなのね。

大菊 福助作り

和みの庭 和みの庭 和みの庭

大菊 「精山桃艶」 福助作り

大菊 「精興名言」 福助作り

大菊 「山陽玉泉」 福助作り



福助でも三本立てでも 早く咲くのは同じ花。
もっと大きく咲いてくれると いいのだけど・・・

2011年10月30日

国民文化祭 都大路オープニングパレード(10月29日)

バトンを習っている四年生の孫娘が 先生やお姉さん達と参加するというので デジカメを持って出かけた。

都大路オープニングパレード

和みの庭 和みの庭 和みの庭

都大路オープニングパレード

バトンスクールのみなさん

バトンスクールのみなさん(拡大画像は有りません)



早めに出たつもりだったが たくさんの人出で 隙間から撮影。
マーチングバンドやバトンのグループが幾つも続き 最後に孫娘のスクール。
真っ赤な衣装の孫娘は 撮影している私に気付いたようで 手を振ってくれた。

都大路オープニングパレード

和みの庭 和みの庭 和みの庭

乙部さんさ踊り

阿波踊り

三社市祭礼囃子



郷土芸能などの参加もあり 見たことの無い踊りなど たのしかった。

都大路オープニングパレード

和みの庭 和みの庭 和みの庭

スコットランド民謡舞踏

レニングラード民謡舞踏

平安騎馬隊



外国からの参加もあった。

京都府警察音楽隊や京都市消防音楽隊も参加していて 「葵祭」や「時代祭」で先導警備を行う「平安騎馬隊」も参加。

孫娘の姿だけ見て帰るつもりだったが 結局最後まで見物。

2011年10月31日

月下美人と大菊

昨夜 月下美人が咲いた。
朝になっても開いていたが 大菊を並べ直している間に萎れてしまった。
今夜も いくつか咲いている。

月下美人と大菊

和みの庭 和みの庭 和みの庭

月下美人と大菊

大菊 三本仕立て いろいろ

月下美人と大菊 福助作り



三本立てを背の順に並べて 横に四鉢ずつ並べたので ひな壇のような形。
足元には ドーム菊の鉢を並べた。

三本の背丈がまちまちだったり 花の向きがバラバラだったり・・・
それでも いろいろ咲き始めて 華やかで美しい。

おじいさんが作ったいろんな台に 福助作りの鉢を並べた。