« 前日 | ブログ TOP | 和みの庭 | 翌日 »

2011年05月21日

平岡八幡宮「一水」・法然院「花笠」「貴椿」

平岡八幡宮 白椿「一水 イッスイ」

和みの庭 和みの庭 和みの庭

平岡八幡宮 白椿「一水 イッスイ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日

平岡八幡宮 白椿「一水 イッスイ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日

平岡八幡宮 白椿「一水 イッスイ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日



「願い事をすると白玉椿が一夜で花開き、願いが成就した」という伝説のあるツバキ 「一水 イッスイ」。

白色 八重 中輪 枝垂れ性 というところかしら。

平岡八幡宮の説明書きには 以下のように書かれていた。

平安初期 大同四年(809) 弘法大師によって創建された山城国最古の八幡宮で 神殿の天井に極彩色の花絵が描かれている。
「平岡八幡ヤブ椿」の古木や 白椿「一水」などがある。

 平岡八幡宮 白椿「一水 イッスイ」 


 「京都府立植物園」 

 「京都府立植物園 ツバキ展」のツバキいろいろ

法然院 「花笠 ハナガサ」

和みの庭 和みの庭 和みの庭

法然院 「花笠」・「貴椿」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日

法然院 「花笠 ハナガサ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日

法然院 「花笠 ハナガサ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日



法然院の説明書きには 以下のように書かれていた。

 法然上人ゆかりの寺
 方丈の中庭には 西から 花笠、貴椿(あてつばき)、五色散椿 の三銘椿が 行儀よく並び植えられている

 2007年の 「法然院 席飾り 五色散椿・貴椿・花笠」

 「法然院 三銘椿」 


 「京都府立植物園」 

 「京都府立植物園 ツバキ展」のツバキいろいろ

法然院 「貴椿 アテツバキ」

和みの庭 和みの庭 和みの庭

法然院 「貴椿 アテツバキ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日

法然院 「貴椿 アテツバキ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日

法然院 「貴椿 アテツバキ」
京都府立植物園 ツバキ展 2011年3月5日



 2007年の 「法然院 席飾り 五色散椿・貴椿・花笠」

 「法然院 三銘椿」 


 「京都府立植物園」 

 「京都府立植物園 ツバキ展」のツバキいろいろ

« 前日 | ブログ TOP | 翌日 »